滅菌について

i_images_1
最近、歯科治療で使用している器具の消毒が不十分なため、感染症の問題が指摘されています。歯科治療は、唾液などの体液や血液にふれる機会が多いため、器具類の滅菌消毒を行う必要があります。また、衛生上コップ、エプロンは使い捨てを使用し、診療に必要な基本セットも患者様ごとに滅菌パックに入れ滅菌をするなど、感染症に対する心構えと対処については、やりすぎということはありません。当院では、特にこの滅菌に対して力を入れています。

滅菌消毒に関しては、通常どの歯科医院も行っている『オートクレーブ(高圧蒸気滅菌)』の他にも当院では、ホルホープ(ガス滅菌)を行い「デントハイド(薬液滅菌)・オートクレーブ(高圧蒸気滅菌)」「デントハイド(薬液滅菌)・ホルホープ(ガス滅菌)」の2重滅菌で衛生には細心の注意をはらっています。

当院が行う滅菌消毒

i_images_2
【オートクレーブ/高圧蒸気滅菌】

オートクレーブ(高圧蒸気滅菌)は歯科医院でも必要となりますが、医療機関なら設置しているところが多い機器です。それだけ感染症、衛生に対する意識が必要とされています。オートクレーブ(高圧蒸気滅菌)は、高温高圧の水蒸気によって使用した医療器具の滅菌処理を行います。


i_images_3

【ホルホープ/ガス滅菌】

熱に弱い医療器具などの滅菌に関しては、ホルホープ(ガス滅菌)を使用しています。ホルホープ(ガス滅菌)を導入している歯科医院さんはまだまだ少ないのが現状で、こういった滅菌対策のツールをこれからも充実させていくことが、滅菌に対する心構えだと思います。


【デントハイド/薬液滅菌】

使用した器具はデントハイド溶液に浸して殺菌します。デントハイド(薬液滅菌)は単体のみで使用するものではなく、滅菌作業の流れの中のひとつです。デントハイド(薬液滅菌)の後にホルホープ(ガス滅菌)やオートクレーブ(高圧蒸気滅菌)を使用した2重滅菌を行っています。